【ホットサンドイッチクッカー】トロ〜リツナマヨたまごサンド

Pocket
LINEで送る

やっぱホットサンドは人気がありますよ😃

こないだツナマヨを使ったホットサンドを紹介しましたね⬇

今回もツナマヨを使うんですけど、またひと味違ったホットサンドが完成したのでご紹介します!

今回のはたまごがトロケマス………じゅるる

スポンサーリンク

材料(1人前)

・食パン6枚切り 2枚

・キャベツ千切り 2つかみ

・シュレッドチーズ 3つかみ

・生卵 1個

・シーチキン 1缶

・マヨネーズ ドボッと(笑)

・ケチャップ 少々

シュレッドチーズはこんなパラパラしたやつです⬇

まずシーチキンとマヨネーズ更にケチャップを混ぜてツナマヨを作っときます。(ケチャップを入れるとコクが出ます)

ちょいケチャップを入れて混ぜる

そして食パンをホットサンドイッチクッカーにセットし、ツナマヨを引いてキャベツの千切りを乗せる⬇

でここからが重要

シュレッドチーズを乗せる時にたまご一個分のくぼみを作る

そうすればたまごを乗っけても落ちません。

そのくぼみにたまごを割って入れる⬇

たまごを割らないようにやさしくパンを乗せて弱火にかける

弱火でじわりじわり焼いて行きます。

片面約5〜6分くらい焼く

焦がしたらなんにもならないのでちょくちょく様子を見ながら焼いて下さい。(何回も焦がしてる)

ランタンロゴが焼き印されたらオーケー!

切るときは半分半分に切ると切りやすいですよ

たまごがトローリ⬇

ツナマヨとトローリたまごが最高に旨すぎて飛び上がりました(笑)

BBQの合間に作るとおしゃれです!

トローリたまごとこってりチーズの相性が絶妙でたまらんです!

ただし脂っこい肉ばかりの所で作ってもくどく、最初の方にギャル特定で作ると喜ばれるしモテます!

そうスポーツしたあとのスタミナサンドにピッタリ!

肉が入っていないのでヘルシーでスポーツ女子に人気です!

スポンサーリンク

そして今回合わせたお酒がこちら

インドの青鬼!!なまらとろーりツナマヨサンドに合う合う!!

苦すぎてそれでいてオレンジジュースのような味に衝撃を受けました!!

ホップの香りがハンパない!

長野県軽井沢のヤッホーブルーイングというブルワリーで作られているなまらホップがふんだんに使われた、インディアペールエール(IPA)というスタイルでできたビール!

IPAって難しいと考える人も多いけど、簡単に言うと一般的なビールよりやや強めのアルコール度数を持つビールの事。

アルコール度数が7%と少し高め

パンチが効いていて個性の強いビールです!

オレンジジュースを飲んでいるかのような1口目、そして後から一気に苦みが押し寄せてきます!

ビール好きなら1度は飲んでみてほしいです!いや~こんなにおいしいビールがあるとは・・・

価格.comからも紹介出来るようになりました!是非Checkしてみて下さい!!

人気ブログランキングに参加中です!!おいしそうと思われましたらポチッとお願いします!!ありがとうございます!!


アウトドア料理ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする