こんにちはヤンタカです!
僕は今ある国家試験に挑戦しようとしてまして、
なまら勉強してます!
こんなに勉強したのは小学生以来かな?中学ヤンキーだったので(笑)
で僕と同じ条件で勉強している人もいると思います。
集中して勉強できてんのかなみんな
勉強するときに思ったのですが
家で勉強ってどうも集中してできないんですわー
なんか話しかけられたりテレビの音がピーピー鳴ってたり、なんかやることがあってそっちやっちゃったり、YouTube見てからやろうとか、しまいには酒飲んで終了みたいな(笑)
やろうとは思っていても中々うまく事が運べない
くずやろうまっしぐらです‼
どうも集中してできないんですよね、やる気が起きない
でね、こないだ免許の更新に試験場に行ったんですよ、
せっかく来たのだから待ち時間とかで勉強しちまえば効率inでないかな?
と思って教材持ち込んで勉強してたら頭に入る入る。
これ面白いくらいに入ってきます!
スポンサーリンク
あえて人がいるところで勉強する
僕がブログ記事を集中して書くのによくやるのが人がたくさんいるところへ行く、です
駅とかフードコートとかね
よく喫茶店とかで読書してる人っていますよね、集中できるからです、
しかも喫茶店はお金がかかるので、損したくなくて勉強せざるを得ないですよね、お金がかかるとこもいいです、
知らない人がたくさんいるところは程よい緊張感が生まれ集中しやすくなります。
しかも家でやることができないので勉強するしかなくなります
それが集中を生んで頭にインプットされやすくなるのです
試験場神だわー!
最初行くの嫌だったけど
待っている間にブログ記事も出来上がるわ、勉強は進むわで作業効率なまらいいし、
みんなが退屈しのぎでスマホをいじっている時に僕は有益な時間を過ごすという優越感に浸れてマジ最高だわ!
選択肢を減らす
勉強に1番邪魔なのがネットの存在、
普段はなまら便利なものなのだけどね、これがないと不安だし生きていけないと思ってる人だっている、
しかし勉強には邪魔なのですよ、
「さぁやるぞ!」と思っていざ勉強に取りかかっても集中なんてものの1時間も持てばいい方です、
休憩!って大抵はネット見ます、勉強に必要な事を調べるのに見るのはまだいいですが、
エロサイトなんか見ちゃったらもう最悪…
勉強なんてやめてしまいます。
「ウホー」と猿のようになってその日が終わって後悔………
なんて事がしょっちゅうあります、
なので公共の場に出ればその選択肢を減らす事が出来ます、
だって人が大勢いる場合でエロサイト見てウホーなんてできないでしょ?
やってたらキモがられるかヘタコイたら通報されます。
勉強に集中するにはまずネットを選択肢から外す事です。
スポンサーリンク
とりあえず動くこと!
勉強なんて久し振りだったので
「1日で10時間勉強するぜ!」
というスーパー無茶な目標を立てました、
意気込みがあるのはいいのですが、無茶すぎますよね10時間、
ハードル高過ぎます、
10時間も勉強するんだからとりあえずYouTube見てからやろうとか思っちゃうんですよね、
これがダメなわけですよ、スマホいじっちゃダメ、
さっきも書きましたが、ネット見始めたら勉強なんてやらない事が多いです、
これなら1秒でも勉強した方がええやないのと思います。
10時間ならハードル高過ぎるけど、30分ならハードル低いです、
しかも10時間なんて毎日続けられない、
1日で詰め込むなんて大体無理だし忘れる、スーパーバカですね僕は
勉強は毎日続けるのに意義があるわけでハードル高いと続かないわね、
なので30分でも1ページでも1行でもいいからやることが何より大切、
その方が頭に入るし毎日続きます。
で公共の場に行って知らない人がいるところで勉強すると無駄なネットサーフィンが減り、めちゃめちゃ効率よく勉強出来ます。
結論
ハードルをガッツリ下げて最初の一歩を踏み出そう!
と言うことです。
本を読むにしたって一字一句読むのはやはり疲れます、
だけども目次だけをとりあえず見て、
面白そうなところから読んだっていいわけです、
その方がハードル下がって読みやすくなるでしょ?
僕のやり方なんですがこういう風にやってれば鬼のように集中して勉強できるようになるし、
1ページ1行からやってれば結果的に持続して長い時間勉強出来るようになります。
まぁこんな勉強法もあるんだと頭の片隅にでもおいといてもらえれば嬉しいかな
次は図書館に行って勉強してみようかなぁ、柄じゃないか。
今日はこんなところで…
よければポチッとお願いします!!
⇓ ⇓ ⇓
スポンサーリンク