こんにちは!
今回は短め、サッと読んでみてくださいませ。
朝ラーメンうまいよ😃
今回はそんなお話です。
なんじゃいきなりって思ったでしょ?
マジでうまいんですから!
私はキャンプが好きでよく行きます。自然の中で優雅に過ごす時間も大好きだけど、キャンプ飯を作るのも大好きなんです。
んで、家で食べるインスタントラーメンって急な腹ごしらえにはなるけど、今日の晩飯はインスタントラーメンよ!とか今日の昼はインスタントラーメンで決まり!
って中々なんないでしょ?
あくまでも汁代わり。
だけどね、キャンプってなるんですよ。メインに…なんか不思議と。
騙されたと思ってやってみなはれ←なぜか関西弁
チャチャッと簡単に作れるし温まるし最高なんですから!
スポンサーリンク
心と身体が温まる朝ラーメン
材料(二人前)
インスタントラーメン(みそ) | 1袋 |
コーンの缶詰め | 1缶 |
厚切りベーコン | 適量(多め) |
バター | 1欠片 |
マキシマム | 2ふり |
※ベーコンは手作りの方が断然うまいしベテラン感が出ます!是非一度トライしてみてください!
キャンプ上級者になろう!ベーコンの作り方はこちら☟☟
作り方
1.ベーコンを炒めて一旦取り出す
2.普通にラーメンを作る
3.コーンとベーコンを入れてバターを添える
4.最後にマキシマムをお好みでかけて完成
この味噌バターコーンがまた………
↑ひさしぶりぃぃ!
それくらいうまいんですよ!
でねこのマキシマムってスパイスがまたいい仕事してくれます。
スーパーなどで簡単に手に入るし、何にかけてもうまい!
焼き鳥とかステーキとかなんでも合います!
塩コショウ代わりに使えるんですよ、一般的な塩こしょうよりスパイシーでちょっとしたアクセントになります。
これマジうめぇっす!!⬇️
いやしかし外で食べるご飯ってなんでこんなにうまいんすかねー?
いつものインスタントラーメンもどこぞの有名店に負けないくらいうまく感じる。
自然のなかで鳥の(カラスを含む)囀りを聴きながらそして美味しい空気を吸いながら食べる料理はなんでもうまい!
これぞキャンプの醍醐味か…
だからやめられないんだなぁ😃
スポンサーリンク
朝ラーメンの付け合わせ
前の日の夕飯で余ったスキレットで作ったブロッコリーとベーコンとミニトマトのチーズ焼きを出しました!
コレ、ね⬇️
今回の秋キャンプは夫婦二人で行ったので食べきれなかったんですよ😃
でねこれがまたラーメンに合う!
作り方知りたいですか?
なまら簡単です
材料(二人前)
ミニトマト | 6個 |
ブロッコリー | 6房 |
ベーコン | 適量(多め) |
シュレッドチーズ | 適量(多め) |
手作りベーコンレシピはこちら☟☟
肩ロースで作るベーコンもまた格別!!
作り方
1.ブロッコリーを茹でておく
2.ベーコンを炒めて取り出しておく
3.ミニトマトを半分に切りブロッコリーと炒めて火を止める
4.ベーコンを加えてその上にチーズをどっさりのせて蓋をする
5.蓋の上に炭を乗せて10〜15分くらい待つ
6.炭を戻して完成!
てな感じです!
チーズがトロトロに溶けてうめーんだなコレがっ!
夕飯で食べたんですけど、食べきれなくて朝ラーメンと一緒に出しました!
前の日の夕飯は豚丼とこれを作って食べたんですけど、年のせいかあまり食べられなくてね(笑)
中々うまそうでしょ?
タレがかみさん特製のスペシャルタレなので最高にうまいんですよ😃うちの豚丼は。
ホントなんでもいいんですよ、好きなもん作って食べたら幸せが待っている!
かな(笑)
独り言
乙女心と秋の空は変わりやすいなんてよく言いますが、ホントに天気予報通りにはいかないもんで、秋キャンプでは雨がつきものです。
こないだも晴れマーク一色だったのが急変、土砂降りになりました。
まぁこれも良しと雨を楽しんでいたら、いつの間にか雨はやみ、虹が出ていました。
こんな風景に巡り合えるとは……
北海道もだいぶ寒くなってきました。
そろそろスキーの準備だなぁ…
今日はこんなとこで……
良ければポチっと押していってくださいね!
スポンサーリンク