管理人はパソコンを始めたのが1か月前という超絶初心者で、キーボードも右手の人差し指1本で打ってるという有様、
パソコンを教えてくれる人も周りにはおらず、YOUTUBEやネットを参考にしながらなんとかやってます。
それまでずっと無料ブログをやってまして、ワードプレスへ移行してきたときは、アルバイトから一流企業の正社員に採用された感覚で、聖域オーラがプンプンで身の引き締まる思いです。
とはいえただやみくもにブログを始めたわけじゃなく、管理人が実際に使って良かったもの、おすすめしたいもの、日常生活に少しだけヒントになるものなどを紹介したくて立ち上げたブログです。
いきなりですが、皆さんはメンタルが強い方ですか?
突拍子もない質問で「なんだコイツ」思われる方がほとんどでしょう。
「いや強いよ」と言う人は羨ましい!
実は管理人はメンタルが弱くて、1週間前の草野球の試合でエラーした事を今でもクヨクヨ引きずってます。
大体こういう時ってメンタルの強い人に慰められます。
「大丈夫、気にすんな!」って、ホント涙もんです。
そこで管理人なりのメンタルが強い人の特徴を考えてみました。
スポンサーリンク
メンタルが強い人の特徴
・物事や他人に流されない
・責任感が強い
・素直
・臨機応変に対応できる
・体調管理ができている
・ポジティブ
こんな感じですかね。
まぁ管理人個人の見解ですが、こういう人近くにいます。
風邪を引いたり、酔っ払って我を忘れてるトコ、見たことありません(笑)
こーゆー風になりたいもんです。
で、管理人がいる世界のメンタルが弱い人の特徴を考えてみました。
メンタルが弱い人の特徴
・失敗を気にする
・プレッシャーに弱い
・愚痴っぽい
・自分を責めて落ち込む
・ちょっとの事を大きく考える
・ネガティブ
まだまだ出てきそうですが、気が滅入りそうなのでこのくらいにしときます(笑)
ん~これはまるっきり管理人の事っスねー、考える事なかったっスねー、
いい事ないですよこんな考えかたじゃ・・
メンタルの弱さをを脱するために実践してる事。
そんな管理人がやってる事・・・
それはあたりまえに起きている事を幸せに感じる事です。
朝起きれて良かったとか、家族と一緒にいれて良かったとか、仕事ができて良かったとか、昼飯食えて良かったとか、
極端に言えば、息できて良かったとか、生きてて良かったとか・・・
日常で起きていることを幸せに感じ、感謝する事を忘れずにやってます。
これは是非やってみて下さい!
「朝目が覚めた感謝」「朝ごはんを食べれる感謝」「仕事に行けるありがとう」です。
たとえ辛く苦しい事があっても「あー楽しいなー」って言うんですよ、言えなかったら思えばいい、10回くらい、
そうすれば不思議と楽しくなってくるし、気持ちも楽になる、そして何より強くなります。
人って、今自分は幸せなんだなーと思える事で、少しの辛い事でも気にならなくなる、何事も前向きに考える事ができます。
言わばポジティブシンキング、メンタルが強いと言えます。
あと管理人が自分なりのルールを決めて取り組んでいることがあります。
スポンサーリンク
ネガティブな事を言わない
・ありがとう、今幸せだ、運がいい、大丈夫を口癖にする
・常に笑顔で
・大きな声をだす
・ハキハキする
中々全部を実践するのは難しいですが、一日の中で一つでも実践出来るように心掛けてます。
様は考え方で、どんな境遇でも幸せと思えば幸せだし、不幸と思えば不幸だし、
月の小遣い1万円でも「こんなにある!俺って(私って)金持ち!」と思えば金持ちだし、
「これしかない・・貧乏・・」と思えば貧乏だし、
常に背筋をのばし元気よく日々過ごせば、ポジティブな生き方ができると思ってます、
考え方を常にプラスに・・やって見ませんか?
何事にも文句や愚痴を言ってはダメですよ!
長くなりましたが、ここまでお付き合いホントにありがとうございました。少しでも皆様のお役に立てればと思います。
小さな喜びを見つけてほくそ笑む
これですね。
是非是非やってみてくださいね。不思議と気持ちが楽になりますから。
このブログを読んで下さった皆様がハッピーになれますように・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!
感謝ですーーーーー!!