簡単冷燻!2時間で出来る絹豆腐とバターの燻製

Pocket
LINEで送る

管理人ヤンタカ
こんにちは!ヤンタカです!

北海道は冬本番‼

外気温が最高でマイナス5度とか

 

管理人ヤンタカ
そーなればこの時期しかできない冷燻をやるしかない‼

っつーことで毎度自家製燻製を作ってるわけですが、

失敗がないわけですよ。

燻製ってのは。

きらにゃんさん
ほんとかニャー?

友達とかに作ってあげればスゲーおいしー!などと崇められる。

だからやめられないわけです。

そして今回作ったのは絹豆腐とバターの燻製‼

管理人ヤンタカ
とにかくウマイ!!

絹豆腐はわさびが合う上品な味に仕上がって

バターはほんのり香りがついて、パンに塗ってもご飯と混ぜてバターしょうゆご飯にしても最高に旨かった!

作り方を紹介します!

きらにゃんさん
たのむニャーーーーー!

スポンサーリンク

絹豆腐の燻製

オススメ度

★★★★★★★☆☆☆

材料

・絹豆腐一丁(300㌘)
・ヒッコリーのスモークウッド
・粗塩

調理の仕方

燻製方法:冷燻

燻製時間:2時間

乾燥時間:1日半

水抜き

管理人ヤンタカ
豆腐は全体が水に浸かっているので、始めに水抜きをするよ。
きらにゃんさん
すごい水分だニャー

管理人ヤンタカ
キッチンペーパーで挟んで上に皿など重しを載せました。

管理人ヤンタカ
あまり重しが重いと豆腐が崩れてしまうので要注意‼

きらにゃんさん
比較的軽い物で大丈夫だニャ
管理人ヤンタカ
そしてこのまま冷蔵庫に1日放置するよ

豆腐の厚さが半分になるくらいを理想にしました。

管理人ヤンタカ
途中キッチンペーパーが豆腐から出てきた水を吸ってビシャビシャになるので、何回か取り替えたよ

かなり水分が抜けたようです。

管理人ヤンタカ
1日冷蔵庫で寝かせたら半日風乾させたよ。

風通しのよい日陰で

外で乾燥させる場合はネットに入れてやります。

きらにゃんさん
完全には水分が抜けないんだニャー

味付け

管理人ヤンタカ
半日乾燥させたら、豆腐両面に塩をふろう

ミルで削る粗塩がオススメ、

今回使うのはヒマラヤ岩塩、

両面にたっぷり塩をふります。

二時間冷燻

管理人ヤンタカ
さっそく燻していくぜーーーーー!

前回作った冷燻装置を使います。

別でダンボールにホースを繋いでメインの燻製器に煙だけを送ります。

管理人ヤンタカ
ウッドで二時間燻すよ

ほんのり色がついて完成‼

きらにゃんさん
おおっ!!うまそうだニャー

管理人ヤンタカ
でもまだ食べるのを我慢。このままラップをかけて1日冷蔵庫で煙を落ち着かせよう

きらにゃんさん
は・はやくーーー

でやっとこさ食べれる。

わさび醤油が似合う上品な味に仕上がった!

お酒のおつまみにピッタリ!

乾燥に少し時間がかかるけど、

管理人ヤンタカ
マジ美味しい‼こんなトーフ食ったことねー!

きらにゃんさん
た・たまらんニャーーーーー!!

簡単に出来るし神扱いされるし、言うことなしです!

また作ろう!

スポンサーリンク

バターの冷燻

オススメ度

★★★★★★★★☆☆

材料
・切れてるバター
・ヒッコリーのスモークウッド

調理の仕方

燻製方法:冷燻

燻製時間:二時間

乾燥時間:なし

なんだってぇぇ!

と言われた今回の燻製、

管理人ヤンタカ

その食材は…そう!

バターです!

実はバターの燻製売ってます!

結構なお値段しますよねーーー・・

買うと楽だけど高い!だから作ってみる!

きらにゃんさん
そのチャレンジ精神だけは褒めてやろうじゃニャいか

食べたことないけど、噂は聞いてたのでこんな感じかなぁーと思って作ってみたら、

管理人ヤンタカ
な、なんとマジウマっ!

しかも超簡単にてきてしまう!

これは1回食べて見てほしい!

きらにゃんさん
じゃあ早く食わせてみろニャ

オーケー!今回使うのは切るのがめんどくさいので最初から切れてるのをチョイス。

きらにゃんさん
これはラクだニャー

バターは手で触るだけで溶けてしまうので注意しながら、燻製器にセット

ホースで煙だけを浴びせ続けます。

管理人ヤンタカ

約二時間燻したよ。

燻製器の温度は10度以下に保とう。

きらにゃんさん
温度管理が大事だニャー

こちらもほんのり色がついて完成‼

でこちらもやはりラップにくるんで冷蔵庫で1日寝かせる。

きらにゃんさん
ま・またすぐ食べれない・・・

冷蔵庫を開けると燻製のほのかな香りが…

「あー早く食べたい!」はやる気持ちを押さえて1日待ちます。

今回のバターは敷居が高そうで実は簡単にできてしまう!そして美味しい!!

バゲットに塗って食べてみた。

燻製の香りがしっかりとついていつものパンとはひと味違います!

きらにゃんさん

これは…

パンに限らずバターを使う料理全般に使ってみても美味しいかも!

ソテーとか炒め物、ステーキにパスタに色々試せそうだにゃ。

もちろんそのまま食べても美味しかった!

燻製することによっていつもの食材が上品になるから不思議!

合わせるお酒はウィスキーがいいかな?

ホームパーティーとかに出してもいいですよね!

管理人ヤンタカ
是非やってみてねーーーーー!

スポンサーリンク


よろしければポチッとお願いします!!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


アウトドア料理ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする