【おいしいチーズ燻製はどれ?】6種類のチーズで燻製を作って食べ比べてみた!

Pocket
LINEで送る

前回は失敗しないチーズ燻製の作り方を紹介しました。

今回はそれを踏まえ、一般的に売っているチーズの中でどれが一番おいしいか試してみます。

おいしい燻製チーズはどれ?

どれがおいしいかせっかくなので作って食べ比べてみます。

今回は6種類のチーズを用意しました!

たくさん種類がある中で選んだチーズがこれ⬇

1・プレーンチーズ(一番燻製にしやすい)

2・カマンベールチーズ入りプロセスチーズ(プレーンチーズに比べて溶けやすく燻製にしづらい)

3・カマンベールチーズ(全体的に溶けやすく燻製にしづらい)

4・チェダーチーズ(溶けづらく燻製にしやすい)

5・ゴーダ入りコクうまチーズ(溶けづらく燻製にしやすい)

6・モッツァレラチーズ(溶けやすく燻製にしづらい)

このチーズ達を燻製にしていきます。

ちなみに3番のカマンベールチーズだけナチュラルチーズです。他はプロセスチーズ。

プロセスチーズ、ナチュラルチーズの違いはこちらで⬇

http://www.meg-snow.com/customer/milkbook/content10.html

スポンサーリンク

スモークウッドで約1時間半燻す

チーズ燻製を作るときに簡単な方法がスモークウッドを使って作ることです。

スモークウッドは粉砕した木材を凝縮して固めたもの。1度は絶対使ってみて!

詳しくはこちらをご覧下さい。スモークウッドの火の着け方から紹介してます!

チーズ燻製が楽に作れますよ😃よければ⬇

このスモークウッドを使ってさっそく燻製にしていきます!まずはご覧下さい!

サクラのスモークウッドで燻製にしていきます。

チーズは番号の通りです。

1時間後⬇

みんな溶けずに出来上がり‼

ちなみに忘れた頃なのでもう1回番号順を紹介しときます。

1・プレーンチーズ

2・カマンベール入りプロセスチーズ

3・カマンベールチーズ(ナチュラル)

4・チェダーチーズ

5・ゴーダ入りコクうまチーズ

6・モッツァレラチーズ

の順です。

美味しそー!

中はトロトロ……

さてさてこの中でキングオブ燻製チーズを管理人独自の判断で勝手に決めていきたいと思います!

スポンサーリンク

それぞれの風味

6種類のチーズの中でどれが一番おいしいかを決めていく前に、それぞれの味の感想を書いていきます。

1・プレーンチーズ

いつもの燻製チーズだが、食べやすくコクもある。ただし燻香が強く着く。少し硬め。

2・カマンベール入りプロセスチーズ

溶けやすいので夏場は燻製にするのが難しい。しかし味は濃厚なコクがあって柔らかい。燻香は少しきつめに着く。

3・カマンベールチーズ(ナチュラル)

2と同じく溶けやすく燻製にしづらいが味はトロリとして柔らかく濃厚。燻香もほどよい。コクはそれほどなくクセが強い。

4・チェダーチーズ

クセが少なくコクがある。弱冠酸味がある。少し硬め。

5・ゴーダ入りコクうまチーズ

クセが少なく濃厚でコクがある。チーズが苦手な人にも食べやすい。クリーミーでさっぱりしている。燻香もほどよい。

6・モッツァレラチーズ

マイルドでミルキーな風味。燻香もほどよくやさしい味。特に燻製にすると甘味が増す。子供にも食べやすい。

という感じです。

チーズによって味が異なり、それぞれの風味を楽しめます。

さてその中でキングオブチーズを決めていきたいと思います。

キングオブチーズ燻製

今回の6種類の中でどれが管理人的に一番おいしいか⁉勝手にベスト3を決めてみた!

まず第3位!!ドルルルルルルルルルルルルルルル(ドラムロール)

ジャジャン‼‼‼

チェダーチーズ!!

オレンジ色が特長のチェダーですが、見た目とは裏腹にスッキリしていて、クセが少なく濃厚!軽い酸味がありますが、それも燻製の風味で丁度いい感じに。

そして第2位!

ジャジャン

カマンベール入りプロセスチーズ!

燻香が多少強いかなと思ったんですが、カマンベールの濃厚なコクと柔らかさで丁度いい風味にさせてくれます。

プロセスチーズなのでクセも少なくて食べやすいです。

よって第二位です!

そしてキングオブ燻製チーズは!?

ドルルルルルルルルルルルル・・・

ジャジャン‼←うざくなってきたんでやめます(笑)

モッツァレラチーズ!!

燻製の渋味とチーズの甘味が相まった独特の風味がたまらなかった!

子供にも食べやすくチーズが苦手な人も逆に好きになるんじゃあないか?という味でキングオブチーズ燻製に勝手に認定させて頂きました!

チーズ燻製プレゼントにも

作ったチーズ燻製をラップをひいて元のパッケージに戻せばプレゼントにも最適です!

管理人は父の日に日本酒とチーズ燻製をプレゼントしてますよ😃結構喜ばれます!

スポンサーリンク

まとめ

ベスト3を勝手に決めて見ましたが、どれもこれもおいしくて本当に味わって決めました!

何人か友人にも食べてもらって意見をまとめたので信憑性が高いと思います。

カマンベールに至っては溶けやすいので、夏場はクッキングシートなどを利用するなど手間はかかりますが、完成したときの喜びはひとしおです!

カンタンにチーズ燻製を作れる方法も紹介していますので当ブログを徘徊してみて下さい。

お酒のおつまみに、子供のおやつに、みんなでワイワイキッキッとチーズ燻製をつまむと話も弾むし楽しさ倍増!

管理人が長年愛用している燻製器「いぶすくん」!!

燻製が簡単にできる「スモークウッド」!!

最低限これだけあれば燻製は作れます!!燻製を作って隣のお父さんと差をつけてカッコいいお父さんになって下さい!


よろしければポチッっとお願いします!!

⬇ ⬇ ⬇


アウトドア料理ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする