いやーなんで今まで使わなかったんだろうか?
いや驚いた!驚きましたよ。
BBQの概念が変わりましたよ!
今まで普通に肉を焼いて塩コショウを振ったり、やきにくのタレをかけて食べたり……
それはそれでウマイのだけど、いやー実に勿体ない!
だってお肉の味が劇的に変化するのですから!!
お恥ずかしながら長年アウトドアにたずさわってきて初めて使いました!
岩塩プレート‼️‼️
これね、前から友人に薦められていて使ってみようかなー?ってずっと思っていて、管理人がルーズすぎて忘れていたものなんです。
もっと早く使っとけば良かったなーと思いますよ。
これホントに一回試してもらいたいです!
岩塩プレート、どんなものかお教えします。
スポンサーリンク
使い方
岩塩プレートの使い方は簡単!
かいつまんで言えば岩塩プレートの上で肉を焼いて食うだけ! です。
いい塩味が付くんだなこれが‼️
まずはBBQコンロに炭を起こし、岩塩プレートを乗せて温める。
岩塩プレートが熱々になったところに肉を乗せて焼く
肉を乗せる目安としては水を1、2滴垂らしてジューっとなればいいタイミングです!
こんな感じ⬇️
乗せごろです。
そして今回焼くお肉はこちら⬇️⬇️
北海道産牛肉肩ロース!
奮発したなー!マジ買うとき震えたわ!
しかし岩塩プレートで焼くからにはこれくらいの肉じゃないと!
と勝手な判断で無理して買いました(笑)
これで準備完了!
さっそくお高いお肉を焼いていきます!
ジュ〜っといい音
以外と肉はくっつきません。
ひっくり返して両面を焼いて完成!
しかも岩塩プレートが余分な脂分を吸ってくれるのでなんともヘルシーな肉が出来上がります!
岩塩のしょっぱさがホントにいい〜!
ご飯もススムしなんといってもビールがウマイ!!
そのまま食べてももちろんうまいんですけど、ブラックペッパーをかけてスパイシーに仕上げてもこれまたウマイ!!
管理人がいつも使っているペッパーがこれなんですけど⬇️⬇️
レインボーペッパーといって、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、ピンクペッパー、グリーンペッパーの4種類が混ざったミックスペッパーです!
おすすめペッパー
絶妙な塩味にミックスペッパーのキリリとしたスパイシーさが相まって最高のお肉が楽しめます!!
岩塩プレートは肉だけじゃなく色んな素材を焼けます。
例えばウインナーとか野菜とかも岩塩プレートで焼けば調味料いらずのヘルシーないつもと違ったものに大変身!
いや岩塩プレートは発見だわ!
今更ながら感動しました!
BBQをやる方は是非使ってみることをオススメします!
岩塩プレートはこちら⬇️⬇️⬇️
スポンサーリンク
岩塩プレートのお手入れ方法
使用後の岩塩プレートはめちゃめちゃ熱くなっているので、十分に冷ましてからお手入れしていきます。
使い終わった岩塩プレートはぬるま湯で洗い流せばキレイになります。
ちょっと頑固だなという汚れはたわしなんかで軽くこすってやると簡単に取れます。
岩塩プレートの注意点
岩塩プレートは水気に弱いので勢いよくお湯をかけていると欠けてくるので要注意!
管理人はやっちまった!⬇️
こんなことにならないように皆さんは気を付けましょう!
キレイになったら乾かしてキッチンペーパーにくるんで保存しておきましょう!
それと一回使って洗った岩塩プレートは強度が弱くなっているので、再度使うときは割れやすくなっているので気を付けて使いましょう!
マジ岩塩プレートオススメです!
スポンサーリンク
独り言(即行動する事の重要性)
今回は岩塩プレートに感動した事を書いていきました。
冒頭でも書きましたけど、前々から友人から使ってみろと言われていた岩塩プレートを今更ながら使うなんて管理人にしては行動が遅すぎて反省してます。(友人から紹介されたのが半年前)
お金持ちにあやかって即行動を心掛けていたのですが、不覚。
こんなんじゃお金持ちにはほど遠いですね。
お金持ちは行動が早いですからね、こちらでも書きましたけど⬇️⬇️
ホントに早い。ビックリするほど。
管理人はアウトドアに関して色んな相談を受けます。
ある日「燻製やってみたいんだよね」という相談を受けました。
管理人は即「簡単にできるからやってみな」とやり方を教えた。
しかしその人は「やりたいんだけど暇がないんだよね」と結局やらなかった。
そんなもんだ。
ある日は「キャンプやりたいんだけど、どんな道具揃えたらいいの?」という相談を受けた。
管理人は喜んで最低限の装備を教えた。
その人は「へーそうなんだー」と言った。
その人は「時間がなかった…」と結局何もやらなかった。そんなもんだ。それもその人の人生。
普通の人は上記のように聞いてくるものの、仕事が忙しいからとか、時間がないとかの理由をつけて何も行動を起こさない人が多いです。(管理人の見解)
ホントにやりたくて時間とか暇がないんだったら携帯電話を見る時間を減らすとかネットサーフィンを辞めればいくらでも作れるはずですよね。
ホントに時間がない人なんていないんですよ😃
おそらく彼らは今の現状を変えたいと思っていて、それで管理人に変え方を教えてくれと相談をしたのだと思います。
しかし彼らは行動を起こさなかった。
なぜか?
それは現状維持が楽だからです。
要するに【変わりたくない】だけなんですよね。
変わりたいんだけど変わりたくない。
頭で思っていても行動に表せない。
楽なんですよね。現状維持が。
めんどくさいんです、変えるのが。
今の現状を変えたいんですよ?
でも不思議と「今のままでいい!」って言ってる様なものなんですよ。
人間特に楽しくなくても生きていけますからね。でも人生を楽しくするにはやはり行動しかないと思います❗
当たり前ですが現状を変えないと成功はあり得ません。
「変わりたいなぁ〜でもなー」と「変えてやる!よしやるぞ!」はえらい違いですよ!
まずは行動に移さないとね。
さっきも言いましたが、お金持ちの世間的に見た成功者と呼ばれる人達は行動が早い!マジビビるほど。
ちょっと自分の異次元の話しになると、「なにそれ?どうやるの?」とか「どこで売ってる?」とか「それやったら周りの反応どうだった?」とか…
とにかく食い付きが半端ないんです!
管理人が燻製の事色々教えたらもうその場でAmazonで燻製器とか買ってましたからね。
次に合ったときは研究に研究を重ねてますから、知識が物凄くて逆に今度は管理人が教えられる始末。
もうスゴいです!
成功者は知識を入れたら即行動(実践)しています。
行動することの楽しさを知っているのです。
尊敬されたいとかお金持ちになりたいとか成功者になりたいとかは全部行動を起こすことから始まるのですよ。
そして何より人生行動する事(めんどくさい事)が1番楽しいんですよ!
幸せになりたいならまず行動!
人生を楽しみたいなら即行動!
損して得取れ
行動して得取れ
です!!
美人(イケメン)と付き合うのは告白した奴だけだよ。
管理人も負けないぞぉ〜……
岩塩プレートの紹介だったのに独り言の方が長くなってまった……
この辺で…………
ポチリと押していってくださいな