これ好き、おぎやはぎ的な挨拶で始まりました今回は少し変わった燻製を作って見ました!
いつだったかマツコのテレビ番組で紹介されていたチョコレートの燻製が気になっていて、いつかやってみたろ!と思って今回やっと重い腰を上げてやっと手をつけました←ダメ人間
でもねコレが中々美味しい!
友人みんなと食べたんだけどなぜかみんな笑っちゃうくらい美味しかった!これはちょっとしたアクセントにいいと思ったので是非ご紹介!
スポンサーリンク
★★★★★☆☆☆☆☆
材料 | |
---|---|
板チョコ | 2枚 |
スモークウッド(サクラ) | 半分(2時間燻せるくらい) |
調理方法 | |
燻製時間 | 2時間 |
燻製方法 | 冷燻 |
板チョコをただ燻すだけ
並べて
スモークウッドにバーナーで火を付け
冷燻するだけ
これだけ、超簡単
乾燥もしなくていいし楽にできます
ちなみにこの冷燻製装置の作り方はこちらで☟☟
完成!
色味は全くわかりません
味はと言うと
不思議な味だーー!
コーヒーには勿論、溶かしてパンに塗っても美味しかったです
今回は板チョコでやったけど色んなチョコで試してもいいかもね!
そしてチョコレートは蒸留酒にとてもよく合います!
蒸留酒つまりウイスキーやブランデー、ラム、ウォッカ、ジンなど…
焼酎とも実はよく合います。
友人のカミさんはウイスキーサワーを作ってそれに合わせてスパイシーでフルーティーな味を楽しんでました!
ウイスキーサワーはウイスキー(バーボンでも可)にレモンジュースを少し、砂糖を子匙一杯、最後にマラスキーノチェリーを落として作ります
辛口でキリッとした味わいが特徴的なカクテルです。
僕はちょうどアイリッシュウイスキーがあったのでアイリッシュコーヒーを作ってそれと一緒に燻製チョコを頬張りました!
「ん〜〜美味しい!」
なんかちょっぴりお洒落さんになったみたいな気分になってしまった…
チョコレートがウイスキーにコーヒーに合わないわけがないので当然っちゃ当然だけど、普段とは違った味が楽しめました!
このところカクテルなんか飲んでなかったから久しぶりに燻製チョコをつまみに飲んだら美味しかったなぁ
このように燻製を作ると普段マンネリ化してることから抜け出せるのがいいよね
スポンサーリンク
コメント
[…] https://yamtaka03.com/chocolate-smoking-1596 […]