これ、バゲットで作ったのよ😃
まあるいフランスパンがキレイに三角形に変身します。
こんにちは!
キャンプをやって一夜が過ぎ、朝を迎え、朝食を作るとなるとめんどくせーってなりますよね?
ならない?俺だけか……
酒が少し残ってるしだるいし眠い💤(酒が残ってるのは俺だけか?)
めんどくせーから昨日の残りの肉と焼きそば作って食うか?とかなったりしませんか?
そうなると今度は炭を起こしたりしなくちゃなんないし、
チェックアウトまでにコンロが冷めなずに持って帰れない………
なんて事になりかねませんよね?
洗い物だって増えるわけだし……
そしてなんと言ってもおしゃれじゃないよね。
おしゃれにキャンプを楽しみたいならまずはこれを作りましょう!
フレンチトースト‼
ホットサンドイッチクッカーで簡単に作れるので紹介しますよ😃
スポンサーリンク
まずは材料から!!
材料【1人前】 | |
---|---|
バゲット | 4センチの厚さで2切れ |
たまご | 2個 |
牛乳 | 120cc |
砂糖 | 大さじ3 |
バター | 適量 |
作り方
1・ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れてよくかき混ぜる
2・バゲットを1に漬け込む、裏返しながらまんべんなく
3・ホットサンドイッチクッカーにバターを溶かす
4・バターが溶けたら2を乗せてその上に更にバターを乗せる
5・ホットサンドイッチクッカーを閉じて両面2〜3分じっくり焼く
完成‼
あのまあるいバゲットがプレスされてこんな三角形になります!
おいしそう!
外はカリっ中はトロっで最高においしい!
シナモンやはちみつやメープルシロップをかけておいしくおしゃれにいただいて下さいませ!
スポンサーリンク
ワンポイントアドバイス
バゲットを切るときは4㌢くらいの厚さに切りましょう!
このくらいの厚さに切らないと両面にうまく焦げ目がつきません。
それとバゲットの端っこは固いので管理人は使いませんでした。
サクッと切ったらそのまま食べちゃいましょう!
んーこんなおしゃれなフレンチトーストを作ってキャンプを楽しむなんて最高だ!
是非作ってみて下さいませ!
ホットサンドイッチクッカーはこちらで⬇⬇
スポンサーリンク
キャンプ料理って見られてるよ
結構な確率で管理人達のテントには他のキャンパーさん達が訪ねてきます。
それは料理がうまそうだから!とのこと。
自称アウトドア料理研究家の管理人にとってすごくうれしい事なんだけど、なんでそんなに気づくのか?ということを聞いてみると、大半のキャンパーさんが他のサイトの人達はどんなキャンプ料理を作って食べてるのか?を皆さん気にしておられるそうです。
やはり隣の畑はよく見える!とゆーことですな。
管理人達のサイトが一番煙を出し、料理の香りを辺りに充満させて周囲の気をひときわ引いていたのでちょっと気になり覗きに来たとのこと。
作っている本人たちは全くそんなことを気にしてなかったのだけど、そこまで目立っていたとは………
燻製なんかは煙を出すからね。
レシピや道具を紹介して仲良くなって料理なんかもシェアしてこれまた楽しい夜を過ごしました。
キャンプはこういった人達との交流もあって楽しいですよね!
とゆーこともあってキャンプで作る料理って意外と見られています。
焼き肉とか焼きそばもうまいですが、おしゃんな料理を作って周囲の気を引いてみてはいかがですか?
ちなみに燻製も色々やってます。簡単な所からチーズの燻製とかやってみたら楽しいですよ😃
こちらの記事で⬇⬇⬇
こんな料理達を是非キャンプやBBQで作って楽しんでみて下さいませませ。