【キャンプでヘルシー!】箸休めに長芋のサクサクピザを食べよう!

Pocket
LINEで送る

こんにちは!

北海道は真夏日が10日続くという記録的な暑さに見舞われております。

なんでも明治からの観測史上3番目の事なんだってさ。3番目かいっ!1番じゃないんかい!!…………………………………

……………とゆーことでとにかく暑い!

この暑さを乗りきるのに精力をつけなきゃなんないけど、しかしたまにはあっさりしたものも食いたい!って人。結構多いんじゃないすかね?

こないだのキャンプで友人が作ってくれた長芋のピザっていうのがものすごくあっさりしておいしかったので是非紹介します!箸休めにもってこいです!

スポンサーリンク

材料

長芋のサクサクピザ(2~3人前)  
長芋 1パック(250〜400㌘)
とろけるチーズ 3枚
ケチャップ お好みで
塩コショウ 少々
バジル 長芋の量に合わせて(ペーストでも可)

長芋はスーパーとかにパック詰めされたものあるでしょ?あれでいいです←テキトー

こーゆーの⬇

管理人ヤンタカ
記事の最後に有機長芋とバジルペーストの販売もしておりますので合わせてご覧になってみて下さいね

作り方

長芋を輪切りにして両面焼く

軽く焦げ目がついたらケチャップをかけてとろけるチーズを長芋の大きさに合わせて切り、乗せる

チーズがシナ〜っとなったらバジルを乗せて完成です!お好みで塩コショウを降って食べてもおいしいです!

めっちゃ簡単でしょ?

サクサクしてて食感もいいし、チーズとケチャップの相性もバッチリ!とどめにバジルの香りが鼻をつく!

管理人ヤンタカ
ホントにピザみたいですよ!

あーいいわこういう料理

アウトドアでこういう箸休め的な料理は絶対に必要だと管理人は自負しておりまして、アウトドア料理ってどうしても油っこくなりがちなんですが、そんな料理ばかり食べてビールを飲んでいると口の中が悲鳴をあげてきます。そうゆう時に食べて口の中を気分転換させましょう!😃

管理人ヤンタカ
リフレッシュリフレッシュ!

キャンプでこういう料理作れる人って重宝されます。

そろそろお肉はいらないかな?と思ったタイミングを見計らって作ってみて下さい!

スポンサーリンク

今回使用した有機野菜達

どうせ料理作るなら農薬や化学肥料などを使ってない無農薬野菜、土、水そして太陽の恵みで育った野菜を使いたいものです。

ここでは今回使用した有機野菜を紹介します!よろしければどうぞ!!

有機長芋

今回バジルは管理人宅で育てているバジルを使いましたが、こちらのペーストもおススメです!!

バジルペースト

メチャメチャこだわってることがこちらでわかります⇓⇓⇓

https://item.rakuten.co.jp/hi-syokuzaishitu/morimi-basil/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237

スポンサーリンク

独り言

しかし北海道は記録的な暑さが続いたと思ったらあっという間にひんやりしてきました。

10日連続の真夏日が続いたと思ったらいきなり20度そこそこの気温とか…

温度差に弱い管理人は少し体調をくずしてしまいました。

昨日の気温が30度をこえたと思ったら今日は23度とかね。

窓を開けて寝てたら風邪引くよ。

これぞ北海道という季節ですが、なんかこっちの暑さは湿度のないカラッとした暑さが特徴だったんだけど、近年から湿気の伴う

ジト〜っ
とした暑さに変わってきてるんですよ。

ヤンタカ管理人
不快指数高いわ〜!

って愚痴もほどほどに、相変わらず管理人の休日と行ったら主にBBQかキャンプなんですが、野球やったり自転車にも乗ります。

なんか色々やっとるけど体を動かすの大事ですよ!

動かしてないと動かなくなりますよー

めんどくさいからとかどうせ続かないからなんて思ってちゃなにもできない、なにか目標を立ててそれを習慣づけるクセをつけましょう!

苦しいと思ってちゃ続かないのでそれを楽しめるようになると思ったより続きます。

つらいときこそ笑顔を作ると自然と楽しくなるから不思議だ。

まずは腕立て1回とかでもいいので毎日やってみましょうぜ!

ってなんの話や!

とにかく今日を思いっきり楽しもうと思うなら行動あるのみ!ですよ😃


応援よろしくお願いします!!


アウトドア料理ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする